2025.01.09
前日のNY市場は、株安・金利安・原油安のリスクオフ基調となり、米ドル買い・円買いの流れが継続。米ドル/円は158円台でのジリ上げ相場となったものの、約60pipsの小幅な値動きに終始する結果となった。
テクニカル的に見ると、直近レジスタンスラインの158.500付近を上抜けた場合は、159.000の節目に向けた一段高に、直近サポートラインの157.500付近を下抜けた場合は、157.000の節目に向けた一段安が想定される。一方で、同価格帯での揉み合いが継続しているため、どちらかにブレイクした場合はストップロスによる急騰・急落に警戒したい。
本日は、22時半に米・新規失業保険申請件数、23時に米・ハーカー:フィラデルフィア連銀総裁の発言、26時40分に米・バーキン:リッチモンド連銀総裁の発言、27時半に米・シュミッド:カンザスシティ連銀総裁の発言、27時35分に米・ボウマンFRB理事の発言が予定されている。要人発言が多く控えているため、ヘッドラインニュースによる急変動に警戒したい。なお、1/9はカーター元大統領の国民追悼日となり、米国の株式市場は休場(債券市場は短縮取引)となるため、薄商いを狙った突発的な値動きに警戒したい。
新規口座開設で
18,000円プレゼント!